趣味よもやま話

                                                   


久しぶりのピュアオーディオ
生来目の悪い私は幼少期からプラモデル、木工作、ラジコン模型製作、
スピーカ自作などで目をどんどん悪くしてしまい、趣味をオーディオ一本
に絞った私でしたがレーザーディスク、VTR,、DVDなどの出現で、ピュア
オーディオからオーディオヴジュアルに移行して行きました。
確かに音とともに映像があるのは素晴らしい事ですが、本来の音質などが
映像に誤魔化される事は否めません。1970年台から80年に掛けてオーディオ
は格段の進歩を遂げました。音のメモに過ぎなかったカセットをオーディオへ
進歩させた特許公開によるメーカの開発努力におけるナカミチなどの尽力で
各メーカーはテクニクス、ソニーのESシリーズ、三菱のダイヤトーンなど高級
ブランドの活躍はめざましかったですがヴジュアルが入るようになってから
は映像に誤魔化される?為音質は二の次にされピュアオーディオは衰退したと
私は思います。私の環境は今は欲しい新製品が無さそうなので20年以上も
前の装置をまだ使っています。普段は余り時間が無くDVDとかは見ますが
音だけ聞くのは稀になってしましましたが、盆休み少し時間があったので
レコードとCDを聞いてみました。CDになれた今片面23分弱でひっくり返す
作業は面倒ですが、やはり今でもアナログは耳にやさしくスクラッチノイズも
何故か落着きます。そして次はCDを聞き始めました。最近のCDを聞いていると
ナンか耳に真綿詰めて聞いているような感じがしました。
人間50も過ぎ耳の衰えも感じ始めたのを痛感しちょっとショックでした…
そして次は西岡たかし、吉田拓郎などに移りましたが、私はやはりこの辺が
落着きますね。もう40年近く前から録り貯めベータテープ、カセットテープ、
オープンテープなど殆ど見返す、聞き返す事全部出来ないでしょうが
私は70年代から80年代を音と共に過ごせた事にはとても満足しています。
そしてその楽しい時期を一緒に過ごした相棒達(現在のオーディオ装置)
にはまだまだ頑張って欲しいと思っております。

2005年08月18日
結構イケル!5.1チャンネル!
だいぶ前にも書きましたが、昔私はオーディオにのめり込んで、いました。
私が小学生の頃私の父は株で結構儲けたらしく(最終的には信用取引で
家一軒分位やられて祖父から引き継いだ財産大分失ったらしいですが…)
昭和40年代当時で8万位したというオットー(いまのサンヨーのブランド)
セパレートステレオで姉の友人から借りたビージーズレコードのハイハットが
ノイズに聞こえLPにノイズが入っているとその友人宅で聞いたオーディオセット
でノイズに聞こえなくちゃんとハイハットのシンバル音に聞こえた事にショックを
受け働いたらちゃんとしたオーディオセットを買うと決心してそれを実践した
昭和47年から私のオーディオとの格闘が始まりましたがずっと今までは
2チャンネル派でした。大分昔4チャンネルというスピーカー4本で聞くシステムが
ヤマハや山水などから出て私も秋葉原のリスニングルームでよく聞きましたが
4チャンネルは邪道で良いシステム構築すれば、2チャンネルの方が、良いと
ずっと思っていました。
昔のオーディオアンプなど重たい方が良い(重たい方がトランスなど電源部に
お金かけている)電源の食うアンプ程出力に余裕があって音が良いなど本当に
趣味とはいえ無駄が多かったです。
今ではコンポーネントステレオ(自分でアンプ、スピーカー、などひとつずつ選ぶ)
はすっかり影をひそめミニコンが主流ですが今のミニ(スピーカーも含め)小さく
ても技術の進歩で安くっても本当に良い音しますね!
私は昔からずっと腰落着けて居る事が嫌いで映画は劇場でも家でも余り見ません
でしたが、先代の社長が亡くなっのて保険金をいまの社長(奥さん)が社員にも
少しずつ分配してくれたので何か残るものとプラズマの37インチ買いました。
大きい画面でTVだけ見るのはもったいなくDVDソフトも安く帰るようになってきて
しかも映画は原語と日本語との切り替えも出来るので最近結構見るようになって
いたのですが洋画の映画ソフトなら安くっても必ずといって良いほど5.1チャンネル
サラウンドと書いてあるのが気にはなっていましたが、そのままの生活がずっ
と続いていましたが、最近安い5.1サラウンドシステム買ったのですが、それで
以前のソフト見直し(聞き直し)してみるとすごっく良い!
迫力のある音に大満足!音楽ソフトにも結構5.1チャンネルサラウンド仕様が
けっこうあるし5.1チャンネルでないソフトも擬似5.1チャンネルになるし買って
良かったです。
しかし型番ネットで検索しても殆ど判らない?サンヨーの逆輸入品(ソースネクスト
の通信販売で購入)みたいですが結構満足しています。お陰で最近少しずつ映画
のソフト増えています。
私映画良く判らないのでまずレンタルで借りてみて良かったらソフト買うように
しています。しかしDVDに押され私の家にはレザーディスク(今知らない人沢山
いるでしょうね…)
LPと同じ大きさのソフトでパイオニアが開発しカラオケも今は通信ですが
エイトトラック→カセット→LD→DVD→通信とソフトも進化していますね。
我が家にはまだオープンリールデッキ(昔のテープレコーダ)カセットテープ、
βテープなど古いソフト沢山あるのですが、オープンデッキとカセットデッキは
オーバーホールしているので、大丈夫ですがβデッキはもう交換部品が無
くひん死状態でLDデッキも手を添えないとトレイが閉まらない状態ですが
LPプレ−ヤーはその内交換針無くなるだろうと15点ほどあり
(LP交換針替えると全然音楽の雰囲気変わるのですが今の人には
殆ど体験無いだろうし私のネットのお仲間ではJasonさん位…)
技術の進歩も本当に良し悪しですね…
最近の進歩におじさん?はもうついていけません…(苦笑)
CDの登場も画期的だったししかもそれがパソコンで複製出来るなんて
10年前でも私達想像できなかったですもの…


2005年02月11日
一眼レフ
ふと気が付くとこのコーナーもう1年以上も更新していまっせんでした…
つまらないネタは沢山あるのですが…(人生経験皆さんより豊富なので…)
私が社会人になって自分でお金稼ぐようになったらやりたい事沢山ありました。
ボーリング目一杯やること、オーディオ揃える事、ラジコン好きなだけやることetc.
もっともココに書いた事は全て叶えて来ましたが、目標の中で一番最後に達成
したのが、自分のカメラ(1眼レフ)を持つことでした。私がまだ中学生のとき
今は亡き2番目の姉が高校生の頃だったのと思いますが(古い話で定かでない…)
○ゃさりんさんと同じく写真部に在籍していた頃朝日新聞に入選した写真を見て
私の写真をやりたいと思っていましたが、当時はカメラとても高く私が社会人に
なった当時はとても手が出なく(最初にオーディオ揃えたこともありますが…)
それに当時の1眼レフとても重く買いそびれていました。
オリンパスがOMシリーズの前身M-1を出した頃からこのカメラに注目して
いましたがM-1→OM-1になりましたがまだマニュアルだけでは不安が残り
OM-2にモデルチェンジした1978年7月新宿のヨドバシカメラで念願のOM-2
手にいてました。当時からニコン、キャノン、ミノルタ、ペンタックスの
4大メーカーの図式は変わりませんが当時はオリンパスも私みたいに1部
マニアが居て結構頑張っていました。しかし年月を経て多メーカーがオート
フォーカスに流れていく中マニュアルフォーカスに固辞したのがオリンパス
衰退の要因だったような気がします。私のOM-2はもう30年近くになりますが
現役でちゃんと使えますがおーとフォーカスで無いので競馬場には今は
持って行きません…現在はFinePixS5000という見かけは1眼レフのデジカメ
使っていますが、レリーズラグが酷シャッターチャンス活かせません…
先日お仲間のきゃさりんさんのHPの写真見て一眼レフデジカメ欲しくなりました。
価格も手頃になってきましたが最近の競争は激しくもう直ぐ新製品が続出
するみたいなので、もう少しまってみようかと…
しかしカメラやすくなりましたね…OM-2本体と広角35mm標準50mm望遠135mm
それにストロボで当時の私の月収の3倍強の20万以上しました。
それに当てはめれは今なら100万したって買える筈?ないですよね…
しかし道具は安いですね…馬券買わなければ私の部屋道具で埋もれそう…
もっとも今でも結構埋もれていますが…(爆)

2003年12月31日
ハイビジョンプラズマ買いました!
もっと早く書きたかったのですがHPの容量一杯なので
なかなか書けませんでした。まだ容量変更の通知来てませんが
26日には終わっている筈…
夏頃から電源が入らなくなった私のソニーのモニター…
秋にちょっとした臨時収入があったので(詳細は秘密…)
10月頃から色々調べだしましたがしかにみんな高い…
地上波デジタルが始まる頃に新製品が出揃うのでそれまで
待ちましたが地上波デジタルチューナーありと無では価格は
10万くらい違っています。デジタルと言っても今見ている
番組と同じのもやっているのだから後数年経ってデジタル
チューナー安くなったら追加すればいいやとの事で無を
物色していたら、秋葉原の石○電気で37型のプラズマ
現品が35万しかもチュナー単体なので後でグレートアップ
出来るタイプだしドット抜けも無く本体にも傷ひとつ無いので
飛びつきました(笑)モニターの引き取りも無料だと言うし
セッテイング(台含む)も無料でしてくれるとの事でした。
電化製品は自分で梱包といて自分でセッティングするのも
楽しみのひとつが持論の私ですが大型製品は一人では
きついのでお願い致しました。VHFは大画面になると
余り綺麗ではないですがハイビジョンは流石綺麗で
ついつまらない番組でも見てしまいます。
しかし37型の画面では安いDVDプレーヤーでは画質が
イマイチでプログレシップの物が欲しいです。
今日は、紅白でいつもビデオには撮るのですがここ数年
生で見たことが無いのですが、久しぶりに今日は見て
見るつもりです。

2003年09月15日
やはりアナログも捨て難い
今日は、朝5時から起きて普段出来ない色々な資料の
整理をしながら、掃除をしながら久々にレコードに
針を落としています。普段は手軽なので殆どCDを聞きながら
HPの更新をしていますが、今日久しぶりにレコードプレーヤー
の電源を入れました。今の若い方は物心付いた時から音楽
聞くのはCDと相場は決まっているでしょうが、アナログも良い物
ですよ…ユニバーサルトーンアーム(カートリッジ{針}が交換出来る)
の付いたプレーヤーで皆さん一度は聞いて見てください
もっとも最近のミニコンやシスコンのアンプにはフォノイコラーザー
(レコ−ド再生に必要なもの)が付いていないものが多く今の
人がレコード聞くには高級なアンプ必要だしレコード聴いたこと無い人
今は沢山いるでしょうね。レコード所有している人ここ来る人の中
ではJasonさん位か?…辛うじてラーさん?…
今日聞いているレコードは、中島みゆきさん、シモンズ、5つの赤い風船
西島三重子さん、茶木みやこさん、山崎ハコさん、吉田拓郎さんなど・・・
やはり私は今のより昔の曲がしっくりくるおじさんでした

2003年09月14日
新しいテレビが欲しいけど…
私が、色んな趣味に取り組んでいた真っ盛りの1980年代
株もバブルの真っ最中で株の儲けで色んな事やっていました
自分専用のオーディオルームを作り今までに19型のTVが
映らなくなったので当時とても高価だったソニーのモニター
KV27HV1を秋にS端子の付いたHV1Sが発売されるのが
判っていましたが、その前に壊れたので当時月収の2倍
以上の価格でしたがその画質に惚れ込み購入してしまい
ました。今でも画質は満足なのですが、最近スイッチを
入れてもなかなか画面が出なくなりモニターなので
スピーカーが無く外部スピーカー(JBLコントロール1)
に繋いでいるのですが内蔵アンプも時々おかしくなって
音が割れます。どうせ買うならプラズマか液晶が欲しいですが
私は電化製品は新製品が登場して直ぐには買わなくて
初期不良が改善された安定期になってから買いたい派
なのでもう少しだましだましもって欲しいのですがもうそろそろ
限界が近いようですね。映画とかは余り見ないので32型
位で良いのですが、今はまだ私のメガネに適う製品は
無いようです…TVも欲しいですがTV番組をDVDRに
焼くのも興味があります。取りあえす外付けDVDマルチ
ドライブと外付けハードディスクを今考査中です。
別にマルチは要らないのですがまだどれが主流に
なるか判らないし時間があれば所有の膨大なビデオ
テープDVDに落としたい(ベーターテープも沢山持っています)
のですが、今は帰宅してからの時間殆どパソコンに
費やしているので時間ありません

2003年06月08日
ヨドバシカメラVSヤマダ電機
特に電化製品の買い物上手を自負する管理人ですが、
以前は電化製品といえば第一家庭電器で買っていました。
つぶれてしまってからは殆ど上野のさくらやとヨドバシカメラを
使っていましたがさくらやは近くに多慶屋というとてもその道では
有名な安売り店がありこれもつぶれてしまいました。多慶屋も
他の物は確かに安いですが電化製品は新しいものは揃えていますが
余り安くありません(私は殆ど性能が変わらなくて私の納得する
スペックさえクリアしていれは、旧製品を安いし買います。
現在は基本的にヨドバシドットコムを利用しています。
1万以上なら送料無料で重たい思いをして持って帰ることも無いし
カードで買っても店舗の現金と同じポイントが付くしクレジットカードの
ポイントも貯まります。先日老母が食器洗濯乾燥機が欲しいと
言っていた所ヨドバシから簡単なアンケートに答えればトータル
5千円引きとのメールが入りました。直ぐ申し込もうと思いましたが
過日SDメモリーカード申し込んだ次の日、土日特価で安くなって
いたのを学習?した私は取り敢えず土曜日まで待っていたら
買いたい製品が何とアンケートに答えなくてももっと安く買える!
しかし安い買い物では無いので現物を見たいと思いましたが
錦糸町や上野のヨドバシには現物無いみたいなので竹ノ塚の
ヤマダ電機に行ってきました。私の近くにはヤマダ電機もコジマ
電気も無くヨドバシ以外初めて行った大型店でした。
売り場は広かったですが店員が殆どいなくその店員もクーラー
担当とかパソコン担当とかに分かれていて随分またされました。
価格表にヨドバシとかコジマとの比較が書いてあったのでプリント
アウトしたチラシを見せたらヨドバシより安くするとのことでした。
但し書きによそより高かったら安くするとはありましたが(インターネット
販売は除くとあり)ヨドバシの週末特価結構安かったので
期待していませんでしたが、結構ライバル意識が強いらしく
儲け物でした。基本的には還元ポイントまで考慮したらヨドバシが
安い(買いたいと思ったらまめに調べ特に週末特価をチエック!)
ですが、ソップマップなどでも週末セールあります。
しかし買い物上手を自負?する私が馬券で遣られているのは…
しかし最近ネットでの買い物が多いですが店員との駆け引き?
楽しいですね!


2003年04月26日
私のシチー馬検証、エの付く馬は走る?!
今日、エミネントシチーが断トツ単勝1番人気で危なげ無い快勝し
ラーさんのシチー勝ち馬データを見ていたら14勝の内エで始まる
馬がエンゼル、エピソードも含め4頭もいてしかもまだ未勝利ですが
私の期待のエアシップもオマケですが2勝馬エリオットも控えています。
と言う訳でエッフェル、エンペラーにも期待が持てそうです。(笑)

2003年03月15日
ゴルフ(私も昔やっていました…)
ウタマロさんが最近先輩の勧めでゴルフを始めたらしいし私の甥が勤務先の
社長さんからゴルフをやるようにと何と30万以上もするセットを買ってくれた
そうなので私も今更?ゴルフの四方山をひとつ…
私がゴルフを始めたのは今の会社に入った25歳頃私も今は無き社長から
勧められて始めました。(私はクラブは自分で買いましたが…)
当時社長がゴルフをやり始め屋上にネットを張ったので皆で昼休みに
クラブを振り始め3ヶ月位経ってから千葉に在る増尾や小金原などの
ショートコース(ウッドを使えなくアイアンだけの全て60〜150ヤードの
9ホールのコース)に2年位通ってから本コースに出ました。
(勿論練習場にも通いました)私がゴルフを始めた頃は高度成長期
の真っ只中でゴルフは殆ど会社の接待で自腹でやる人は殆どいなく
コースのハーフ終わっての待ち時間が2時間なんて当たり前でした。
貧乏?会社勤めの私は取引先からのコンペの誘いも殆ど自腹で
尚且つ車に乗っけて行って貰うためガソリン代や高速代などで随分
高い遊びで今の1口など当時と比べればかわいいもの?です。
何年か経って栃木の鷹ゴルフのメンバーになって(会社関係だけで
20名近く仲間がいました)月2回くらい行くようになりましたが、全然
上手くならず(ショートコースをみっちりやったのでショートアイアンは
自信あったのですが)一口を始めるようになってから遠ざかってしまい
ました。バブルの崩壊で接待ゴルフが殆ど無くなった今ゴルフ場は
何処も空いているようですね。私もやっていた1億皆総ゴルフの頃は
満足に練習のしないでコースに来る人が多く私達は迷惑至極でした。
確かに青空の下白球をかっ飛ばすのは気持ちよいですが何方か?
のように始めて1ヶ月位でコースに出るのはちょっと無謀のような…
もう私はコースに出たいとは余り思いませんが、近くにゴルフ練習場
はあるしたまには打ちっぱなしも良いなとちょっと思いました(笑)
P.S.ゴルフやらなくなったし倶楽部で額面で会員権買い上げてくれると
いうので3年前に売り据え置きで去年の秋から毎月2万弱3年間振り込まれる
はずだったのですが(友駿の飼い葉代の補充にちょうど良いと思って)
景気悪いの一言で1回5万弱の小切手貰って後は棚上げ…(涙…)



2002年12月30日
今年最後?のボウリング!
何度か書いていますが、私が学生時代ボウリングが流行っていました。
(○学生かはノーコメントですが…)それからン十年が経ち今でも
大好きですが、最近行くのがおっくう?でしかも最近腰が痛く(忘年会で
狭い所に座りっぱなしの日々…)しかも会社の大掃除で右手親指に
トゲを刺し今年も月に一回もやらなかったなぁ…もう今年も終わり…
と思っていたのですが、ボウリング場のロッカー更新に行かなければ
ならず(年会費の更新も…)今朝行って来ましたが、そっとなら投げられる
だろうと投げてて来ました。最初は軽く投げたらストライク、次もストライク
気を良くしましたが軽く投げている為いつもより曲がる為スペアも1本
残りが多くスコア154止まり…2ゲーム目も腰をかばって軽く投げている為
ボールが真ん中へ集まり1ゲームで4回スプリットオープンフレーム…
これではスコアにならず今年最低の111点…こんなスコア最近無い…
3ゲーム目は腰の痛みを忘れ?2ミスターキーで186点とトータル451点
何とかアベ150行ったので今年最後良しとしますが、明日も行きそう…
来年は月に2回は行こうと思いますが、どうも来年も競馬優先で無理か…

2002年12月22日
趣味というより実益…バリューコマース
皆さん、最近私のトップページに、広告が入っているの知っていますよね。
私のHPの容量基本では5MBですが、来年になると不足ししそうなので
HP容量を増設する資金を捻出?する為以前メールが来たバリューコマース
に大分前に入りました。
最初はソフマップの広告を承認してもらったのですが、アップの仕方が
解からず、ほっときました(笑)
先日Cタッチiという処からも広告掲載しませんかとのメールが来ましたので
(HPに広告載せるのやってみたかったので…)載せた時、要領が解かったので
最初にソフマップの広告を載せました。この2つは成功報酬しかないのですが、
バリューコマースには、クリックして貰えるだけで、報酬が貰える広告も
結構あります。取敢えず載せたJブックとeバンクは皆さんにクリックしてもらう
だけで1円、5円になります。他にも報酬が良い保険と通販にも今申し込んでいて
承認待ちです。ここはクリック報酬の他に成功報酬もあり結構魅力です。
皆さんの如何ですか?
ここをご覧になった方はぜひ毎回クリックをお願い致します!(爆

2002年11月09日
フォーク四方山話女性編その1
フォークソングの女王と言えばまず森山良子さん松任谷由美さん加藤登紀子
さん中島みゆきさんなどがまず思い浮かびます。勿論皆さん好きですが、
私の女王はなんと言っても中島みゆきさんでしょう
何度も書いていますが私はフォークシンガーと言えばまずギターの弾き語りが
好きで中島みゆきさんがヤマハのコンテストで時代で登場した時は衝撃でした。
暗い歌が多いのも私の好みでその研ぎ澄まされた表現力で頭角を現し夜会で
それを不動のものにしたと私は思っております。夜会は残念ながら生で見た
事は無いのですが歌だけでなく身体全体のかもしだす表現力はこの人だけの
ような気がします。ラーさんにコンサートは生が一番と書かれ私もそう思いますが
中島みゆきさんは映像さえあればコンサート並みに楽しめると思います。
怜子、ホームにて、化粧、たかが愛、二艘の船、タクシ−ドライバー、この空を
飛べたら、歌姫、かもめはかもめ、空と君の間に、などなと数えない位の
歌が好きです。中島みゆきさんの他には女性デェオが好きです。
シモンズ、ピンクピクルス、もとまろ、ウイシュなど…
シモンズはメジャーなので恋人もいないのにと言えば知ってる方も多いと
思いますがもとまろと言えばサルビアの花、ウイシュはご案内、
ピンクピクルスは僕にさわらせておくれと一人の道、うーむ代表曲が皆
少ない…特にお勧めはピンクピクルスの茶木みやこさんです。
ある時FMで茶木みやこさんのライブを聞き例によって直ぐ神田の中古
レコード店をしらみつぶしに回り茶木さんのアルバムを3枚やっと探し出し
ました。はじめは青い空だった、泪橋などが特にお勧めですが彼女の
歌はすべて良いですね。
小柄ながら熱唱する山崎ハコさんの歌いたいの、サヨナラの鐘、
すがすがしい歌声が魅力だった石川優子さん、軽快な歌声の高木麻早さん
素朴な沢田聖子さん透き通る歌声の八神純子さん歌だけ聞く?五輪真弓さん
未だにファンクラブに入っている池上線の西島三重子さん異邦人の
久保田早紀さん歳をとらないイルカさんのなごり雪君と歩いた青春の
大田裕美さん、うーむ昔の曲は良い!最近の曲が全て同じに聞こえると
言う事はやはり私はおじさん…
この中の歌手名を全て知っていると言う人(例えばRーさん?)は
相当なフォ−ク通というか単なるオジサンです…
(次回は内容未定…)

2002年11月04日
私に多大な影響を与えた吉田拓郎氏!
もう30年以上前の事で余り定かでは無いですが、私をフォークソングに
導いてくてた張本人の一人が吉田拓郎さんです。
私が拓郎さんを知ったのは拓郎さんの広島フォーク村自主制作レコード
古い船を今動かせるのは古い水夫じゃないだろうのLPです。
どうしてそれを買ったのか覚えていませんが(今日までそして明日からを
聞いてから以前のを調べたか…)ともかくイメージの詩はいままでの
歌謡曲とは全然違う音符に収まりきれない字余りソングに私はショックを
受けました(笑)それから私は色々なフォークを聞きようになりました。
根が真面目な私は新宿など殆ど行った事無く西口広場のフォークゲリラ
を目の当たりに見ることは無かったですが、私の音楽はこれだ!と思いました。
オーケストラをバックに歌う歌謡曲と違ってギター一本で歌う姿は感動物でした。
ギターという楽器はこんなに凄い物なのかと興味を示し私は直ぐ質流れの
お店へ行って中古3000円のギターを買ってきました。
と言う訳で私は基本的にギタ−の弾き語りが好きでしかもギターの上手い
人が好きでした。小室等さん、さだまさしさん、西岡たかしさんなどが今でも
好きです。私はこの歌手が良いと思ったらレコードデビュー盤から揃えなければ
気がすまず色々苦労した事もありますが拓郎さんは殆どデビューする前から
知っていたので楽でした。拓郎さんも最近はお歳か声を張り上げて歌いませんが
(本人は昔ほどキーを高く出来ないとおしゃっております)私は昔の方が好きです。
この前ある番組(忘れました…)吉田拓郎さんの前で鈴木ヒロミツがたどり着いた
らいつも雨降りを歌っていましたが私は感動物ででした。ヒロミツさんが昔モップス
というサイケバンド(サイケももう死語?)のボーカルだったなんてもう知っている
人少ないでしょう…昔の私は理屈っぽい歌と暗い歌が大好きだったので
フォークにのめり込んで行きました。TVに出るのが嫌いな拓郎さんがフジTV
の深夜番組出演した時はびっくりしましたが、また拓郎さんの歌が聞けて
嬉しかったです。
初期の作品に好きなのが多く「どうしてこんなに悲しんだろう」「ひらひら」
「祭りの後」「線香花火」「こっちを向いてくれ」などが好きです。
(最近の拓郎さんは余り知りません…)好きな歌はさっきも言ったように
理屈っぽい歌が多いですがその他にも元気のある歌声は当時の私の
活力の源になりました。
独特の拓郎節は誰が歌っても拓郎さんの曲だと解りますし他人に
提供した歌はやはり提供するだけあって完成された歌が多いですね。
森進一さんも知らない人殆どだろうしあの「襟裳岬」が拓郎さんの
曲と知らない人(曲は聴いたことがあっても)殆どでしょうね。
次回は女性編その1を予定しています。

2002年10月13日
雑感?(ラーさんよりパクリ!)
ラーさんが愛馬あれこれ更新頑張っていますので私もパクってみます…
私がHPを始てまず思う事は皆さん本当に優しいですね。
ここの管理人は競馬の知識もパソコンの知識もありませんが、皆さん
その私にレベルを合わせてくださっております。
皆さんよそではレベルの高いお話もしていらっしやるのに有難い
ことです。それと皆さん自分の愛馬だけでなくシチー軍団を応援して
いる事がとても嬉しいです。私は前に日記にも書きましたが、同じ
愛馬を共有してお互い応援するのと同じ位自分の持ち馬以外の
皆さんの愛馬を応援するも大好きです。(皆さんも…)
今年のシチー軍団はたくちゃさんやラーさんの資料によりますと
1着は頑張っていますが今年は2着3着が少ないように私は思えます。
JRAの弱者排除の姿勢ににより3歳未勝利馬は今年ますます
厳しくなりシチー軍団も引退が相次いでいます。
私の所にも沢山おりますが、1頭でも多く勝ち上がれるように皆さん
と共に応援して行きたい思っております。
ついでに皆さんも私の愛馬が一刻でも早く勝ち上がれるように
これからも応援宜しくお願い申し上げます。(笑)

2002年09月23日
資産株で資産運用
これは趣味とは言わないでしょうが、今日は株式について
株についてはこのコーナーで書くつもりが無かったのですが
Jasonさんや駿父さんもやっているみたいなので…
(間違っていたら御免なさい…)
私は30年位前から株式運用をやっています。(歳の突っ込みは無し…)
バブルも今ははじけ時価も今は大幅に下落していますがバブルの頃は
結構買値の倍くらいで良く利益もありました。昔の話をする積もりは無く
いまさら今、株式投資です。
前は財産3分法と言って現金、預金、株式運用と言いましたが、超低金利の
この時代だからこそです。昔はマル優もあっていい時代は2年定期で8%も
金利が付いた頃は、堅実な人は株やらなくても良いと思いましたが、今
この低金利時代だからこそです。
銀行に預金していても虫眼鏡がなければ利息が見えない今日です。
資産株といわれる電力株は東電で1年60円配当(半期30円)
他の電力株で1年50円配当)安い電力株なら1600円ちょっとで
買えるので利回り3%位しかしお勧めは東京電力金額が高い
方が戻り大きいし今は不祥事で値を下げていますが、国は
東京電力を潰す事は無いでしょう。
後店頭株には株主優待が美味しい銘柄が一杯あります。
中でもおすすめは小僧寿しです。
皆さんご存知の持ち帰り寿司ですが、この株は今1250円位ですが
年15円配当の他に株主に500株で年15000円(半期7500円)
1000株で年35000円(半期17500円)のグルメカードが貰えます。
他の株主優待がその会社の店しか使えない事が多い中この
グルメカードは小僧寿しだけでなく色んな店で使えます。
(すかいらーく、天狗、安楽亭、吉野家、ケンタッキーなどなど)
しかも利息や配当は20%源泉されますが、これは丸々使えます。
利回りは実に5%近いです。ただ注意点がひとつ…
普通の株主優待は持ち株に応じて増えるのですが、小僧寿しは
1000株以上はたとえ10000株でもグルメカード年35000円(同じ)です。
しかし逃げ道があります。たとえば奥さんの名義にするとか、
名義人を変えればOKです。
他にも店頭株は1部.2部に比べて株主優待が結構魅力の
銘柄が多々あります。
銀行も危ない時代ですし総合課税になるのでは、と心配の
方もいらっしゃりますでしょうが、株価低迷の今日、私は
見送られると読んでいますが、もし総合課税になっても
資産株として売らないで配当取りなら申告不要ですよね。
(尚、このコーナーは株式の購入をお勧めする訳ではありません
馬券の購入と同じで投資は自己責任でお願い致します。
この記事で購入され損害をこうむっても当HPの管理人は
一切の責を負いません)

2002年09月08日
日本のフォークの幕開け
日本のフォークソングの始まりは当時学生だった小室等さん、森山良子さんたち
が外国のキングストントリオ、ボブディラン、ピーターポール&マリー(P.P.M)らの
コピーから始まりました。
コピーとは曲を聴いてギターなどで音をひとつずつ拾い曲や奏法をまねる
ことです。(音感の悪い私には到底無理でしたが…)
そのうちコピーだけでは飽き足らず自分たちで作るようになりマイク真木さんの
バラが咲いたで日本でもフォークソングが認められました。
しかしバラが咲いたはコードCひとつでも弾ける簡単な曲作りでした。
その後曲は少し複雑になりますが、基本的にはギターコードC、Am、Dm、F、G7
位知っていれば、殆どのフォークは弾けますね。
日本のフォークの幕開けに欠かせないのがヤマハ楽器です。
ヤマハは新しい音楽には、積極的でヤマハライトミュージックコンテストなど
アマチュアに門戸を開き今では伝説の赤い鳥、今でも現役の中島みゆきさん
NSPなど沢山のスターを輩出しています。
赤い鳥は私がアマチュアの頃から注目していたグループで女性ボーカル
新居潤子さんは後にグループの山本俊彦さんと結婚されて山本潤子さんとなり
ユーミンの卒業写真でブレイク平山泰代さんもグループの後藤悦治郎さんと
結婚されてグループ解散後もご夫婦で紙風船を結成赤い鳥当初の
アコースティックにこだわり続け翼を下さいを温めて後のサッカー日本チームの
応援歌としてブレイクしました。NSPはニューサデスティックピンクの略称で
これとしたヒットは余りありませんが私は好きでしたが最近のリバイバルCD
(フォークソング集)に結構入っているので私みたいなマニア?も結構
いたみたいですね。
話はそれましたが、当初のフォークは関西の反戦歌関東の叙情歌と少し
傾向が違いましたが、関西の学生が東京に進出するとともに関西色が
強くなってきました。そして九州と広島でまた違う流れが生まれていきます。
ラーさんが掲示板に書かれた照和と広島フォーク村です。
次回は広島フォーク村吉田拓郎さんについて書きたいと思います。
                         続く…9月8日  

2002年09月07日
フォークブーム再熱!
最近また70年代の歌が最近の若い人たちに好まれていますね。
後にロック系なども含めてニューミュージックとも言われましたが
私は、アコーステックな俗に言うフォークソングが好きです。
私が、初めで買ったレコード(ドーナッツ盤)が、『帰ってきた帰って来た
酔っ払い』でそのフォーククルセダーズが34年振りに再結成され1回だけ
11月17日にコンサートを行うそうです。
はしだのりひこさんが参加されない代わりアルフィーの坂崎さんが
加わるそうです。坂崎さんは、なぎらけんいちさんと並ぶフォークの
生き字引でギターも上手いので面白そうです。
私の10代は(70年代…)はフォークの名曲が沢山生まれました。
フォークルの悲しくてやりきれない、青年は荒野をめざす、はしだ
のりひこさんは後にクライマックスで花嫁、シューベルツで風と
ヒットを飛ばしますが解散してからも子供たちに音楽を教えていま
したが、奥さんが重い病気にかかったら主夫に徹して奥さんを
看病し幸いにも病は完治したそうです。
フォーククルセダーズには、はしださんは欠かせないので
ゲストでも出ないかな?しかしコンサート見たい!
BSあたりで放送しないかな…
それとこの前小椋桂さんがTVに出ていました。
小椋さんは旧第一勧銀銀行に勤めながらコンサートはせず
アルバムだけ出してその容姿とは似つかず(すいません…)
甘い歌声で人気を博していました。
自作の詩も曲も素晴らしいのですが、曲作りは楽譜を書かず、
テープに採った音を他人に楽譜にして貰っていたそうです。
美空ひばりさんに贈った愛燦々や研ナオコさんと歌った泣かせて
梅沢さんの夢芝居は、皆さんも聞き覚えのある筈です。
今日は、序章ですが、これから私の好きなフォークソングについて
時々書こうと思いますが、殆どの皆さんがまだ生まれていない
時代のことなので間違いも多いかもしれませんが、興味を
もたれた方がいらっしゃったら、CDでも借りてきて聞いてみて
頂けたら嬉しいです。

2002年08月08日
夢の馬券!シチー3連複でJRAレコード配当達成!(夢です…)
今日のJRAの出走馬名発表で、1頭の名前もない管理人も不幸だがさっき
ナイスニイチャさんの所で除外馬の名前を確認した所、私の父の方が
もっと不幸?で出走予定馬の3頭全部が同じレースで除外になっていました。
そこで私は考えました…今までシチー馬のワン、ツー、フィニッシュは何回か
見ていますが、3連複が折角発売されたのだから3連複レコードは是非
シチー馬のワン、ツー、スリーフィニッシュで達成してもらいたいと!
今週はその数少ないチャンスだったのに…
私は決心?いたしました!シチー馬が3頭出走する時は、必ず3連複を
100円買おう(目を瞑って…)
私は、見たい!スポーツ新聞の一面(除く東京スポーツ?…)に
友駿シチーで、JRA3連複レコード達成!(100円が一千万円?)
堅実な皆さんはけして真似しないで(買わないで?)下さいね。
管理人は、愛馬が1頭も出ないのでショックで頭が錯乱状態みたいです…

2002年07月14日
Club A-PATって知ってますか?
このHPをご覧の皆さんは殆どJRAの電話投票の会員さんだとお思れますが
Club A-PAT(電話投票会員専用Webサービス)」をご存知ですか?
私も、出来てすぐ申し込ましたが注目馬の登録ぐらいしかしませんでしたが
今日、GCでClub A-PATで騎手別の投票成績が判るとキャスターが言っていま
したので、訪問してみると開催場別の成績や騎手別の成績、高額配当別の
成績が解ってとても面白いです。まだの皆さんはぜひ登録をお勧めいたします。
ちなみに私の回収率トップのJKは野本JKの237%、次がなんと牧原JKの227%
あと水野JKの199%ちなみに田島JKは63%です。(田島JK頑張って!)
回収率と的中率を見ると、もっと面白いです。武豊JKは的中率50%ですが
回収率95%と合わないし同じ的中率50%でもデムーロJKは、回収率156%
不思議なのは、五十嵐JKの的中率50%で回収率139%一番的中率が
いいJKは和田JKで63%で回収率も183%です。
自分でデーターを取らないでもJRAが全てやってくれるのでとても
重宝しそうです。万馬券取ると万馬券証明書もあるみたいです。
最近、取った事無いので、どんなのか私には判りませんが…

2002年06月15日
おぢサン趣味?
今日、リンクを組んでいただいたJasonさんにおぢサン趣味と言われた私の趣味
オーディオ…昔は趣味はと言われたらレコード鑑賞と言うが当たり前だったが、
何時の間にかオーディオから今ではAV鑑賞(アダルトビデオではありませんよ
オーディオヴィジュアルですよ)になりました。昔はコンサートの臨場感を目を
つむると味わえることがオーディオの醍醐味だったのですが(まあ基本的に
別物ですが、ヴィジュアルが、加わったことである意味会場の雰囲気は
味わえますがいくら大画面になったって所詮平面の画面を見てもコンサートの
会場と別物で目をつぶって音だけなら音楽に集注出来ますが、画像があると
画像にごまかされてしまいます。
私は、だから音だけの方が好きです。(こんな事を書くからやはりおぢサンか…)
しかしJasonさんには言われたくなかった。(笑)
私が昔憧れたマークレビンソン、マッキントッシュのアンプ、JBL・タンノイの
スピーカー、トーンレスのプレーヤー、ルボックスのデッキ買えたのはJBL
のみ(しかしコントロール1)こんなに書いても解るのはおぢサン仲間の
Jasonさん位?カメラだってハーフカメラしか持っていなかった、中学生の
私に6X6は無理でも一眼レフを持つのが夢でした。社会人になって
カメラを持てても被写体が身近に無くよく撮影会に出かけました。
皆さん趣味は若いうちにやるものですよ!良く老後になって金と時間が
出来たらなんて言いますが。体の動けるうちに好きなことをやったほうが
いいですよ!(おぢサンの忠告…)

2002年05月05日
秋葉原四方山話
私と秋葉原の付き合いはかれこれ30年以上になる…
(年は秘密ですから余り突っ込まないで下さいね。)
私が最初のオーディを買うときは半年以上毎週休みには
秋葉原に行っていました。馴染みの店は、この前つぶれた
第一家庭電器がやっていたDACF3でした。当初F1からF3まで
秋葉原ラジオ会館の1階から3階にありました。殆どのオーディオ
を其処で買い店員さんとも仲良くなり私の担当は私のお掛けで
川越店の店長に出世しました。その店員さんだけでかれこれ
350万位(10年間位で?)オーディオに投資しました。
小さいジャンクショップも沢山あり部品を買い求めてはスピーカー
や小物を自作もしていました。最近の秋葉原はオーディオ専門店は
殆どなくなり殆どがパソコンショップステレオもミニコンばかり
それならまだ許せますが、ガレージキットやプラモデル、雑誌などの
店もあります。電気とは余り関係ないのですがJR秋葉原駅に
秋葉原デパートというのがあってスーツなどが安かったので
(私の親戚は昔3人もレナウンに勤めていましたがファミリ-セール
よりダーバンのスーツが安かった)よく利用していましたが、今年
3月に本とゲームと模型の店に変わってしまいました。
あと20歳私が若ければ、泣いて喜ぶ、プラモデル、鉄道模型
モデルガン、ミニカー、ガレージキットが沢山あります。
しかしマニア過ぎるものが多く商売になるとは思えず、すぐ
つぶれる恐れがありますので、興味のある方は早く行ってみましょう!
完成品のミニカーなどもたくさんありますが、この不景気に
10cmに満たないものに1万円近く出す人がいったいどの位いるでしょう?
プラモデルのガンダムも沢山置いてありますが、私はガンダムは
まったく興味がありません…がコンテストで入賞した素晴らしい作品が
色々展示されていますので、しつこいですが、興味のある方は
つぶれない内早く行ってみましょう!確か今ゴールデンウィ-クセール
中で、特価品も少しあったような?私も嫌いでないのでBB弾のモデルガン
でも買いに行こうかな?

2002年03月24日
カメラ…
この所、このコーナーの更新が滞っていました。今日夕刻気合を入れて
書き綴ったのですが転送のさい途中でパソコンがフリーズして書き直しです。
私は、学生の頃から一眼レフカメラに憧れていて、社会人に、なって、最初の
夢、オーディオを達成したら次にはどうしても自分のカメラが欲しくなりました。
ニコン、キャノン、ミノルタなどのパンフレットを色々読み漁りオーディオの借金
が終わった1978年の夏、私は新宿へ出かけました。私が買ったのはオリンパスの
OM−2という一眼レフでした。他より小ぶりの本体、普段は外せるアクセサリー
シューのレンズが栄えるデザインか気に入りました。ヨドバシとさくらやで値段は
殆んど変わらなかったのですが、ヨドバシは青銅製のカメラ型貯金箱が付くので
ヨドバシで購入しました。カメラの入門書に則って本体、広角35mm標準50mm
望遠135mmと専用オートストロボを当時の給料の4倍以上の出費でしたが、
コンパクトカメラと全然違うシャッター音にとても満足でした。
今でこそ一眼レフはとても安いですが、当時はとても高かったのです。
カメラを買っても写すものが無い私はオリンパスのカメラクラブに入会し
ユネスコ村や向丘遊園(そうか、もう両方共無い…懐かしい…)の撮影会に
良く行きました。他の撮影会は美人のモデルさんが多い中、オリンパスの
撮影会は表情豊かなかわいい方が多くまたオリンパスの所有者はマニアが
多く(所有者が少ない…)結構空いていました。中でも私は水出千夏さんという
当時タレントの卵さんがお気に入りで(かわいい方なのに撮影希望者が結構少なく
私たちのポーズ依頼に気軽に応えてくれました)水出さんが来たときは
殆んど他のモデルさんの写真が有りませんでした。
もう20年近く前のことですが水出さん如何しているでしょう?
当時オリンパスは一部マニアに結構人気があったのですが、時流に乗りそこね
ミノルタ、キャノンがオートフォーカスに移行する中オートフォーカス化に乗り遅れ
次々他のメーカーが新製品を出しても対応せずシェアを落としていきました。
シグマ、タムロン、などの交換レンズ専門メーカーもオリンパス対応品から
撤退しだし、私の持っているシグマの35mm−105mm、80mm−200mmは
新品で買えましたが、タムロンの35mm−70mmは新品が無いので中古を
買いました。私は機械物は丁寧に扱うので24年経った今でも、新品同様
現役です。もっとも最近はデジカメの出番が多く、去年の春の中山で
サイバー、ジャンピングを撮ったのが最後です。
最近は専らフジの2900Zという230万画素のデジカメを使っています。
このHPの写真は全てこれで撮ったものです。
画質には満足していますが、このカメラはシャッターを押してからまず
オートフォーカスでピントを合わせてからシャッターが下りるので
モニターの左に対象物がある内シャッターを押さないと中心に入らない
のでパドックなど対象物が動く場合は中心に入れるのはとても難しいです。
まあ気に入らなければ直ぐモニターして消せる所がデジカメは便利ですね。
ただ連写が出来ないのがちょっと不満ですが…
私のプリンターにはメモリーカードスロットが付いているのでプリントも
楽ですが…今度シチーな写真館を新設いたしました。
徐々に増やして行く積りですが早く愛馬の口撮り写真を載せたいですね。

2016年02月11日
パソコン
私は、昔から機械物が好きで模型やラジコン、オデーィオなどやっていましたが
其の為、視力を悪くした為パソコンを始めると凝る自分が怖くて?仕事で
取引先コンピュータ関係でも無視しパソコンを始めたのはまだ6年位前です。
セットアップや周辺機器の接続などは自分で出来ますが、エクセルを
使い始めたのは3年半位前できっかけも仕事でなく友駿の愛馬の
管理がきっかけでした。インターネットは直ぐ始めましたがISDNにして
タイムプラスにしても接続時間が気になりさくらCATVがプロバイダーを
始めると聞いたときすぐ手続きしました。
皆さんのHPを見ている内自分でも作りたくなって何度か作りたいと
思いましたが、知識がないので作れませんでした。
最近良いHP作成ソフトが出回るようになったので、そろそろと思っていた
矢先隣に住む親戚の姪が叔父さんの会社のHPを作ったのでそれと同じ
ソフトを買って11月の終わりにやっとHPを立ち上げることが出来ました。
作るときは夢中だったのですが、メインのパソコンのHPのデーターを
ノートに移す事が未だに解らずメインのパソコンがおかしくなったら
私のHPはどうなるのだろうと、未だに不安?の日々を送っています。
まだまだ私にはパソコンを使いこなせませんが、これからもHP頑張りますので
皆さんこれからも宜しくお願い致します。

2016年01月20日
アナログの世界へのこだわり
今日は、久しぶりにJasonさんの年代じゃないとついていけない、ウタマロさんなら
生まれていない頃の話…
私のオーディオ機材にオープンリ−ルデッキが二台あります。
二台ともSONY製のもので7号19cm4トラックのTC9400Aと38cm2トラックの
TCR7-2です。19、38cmというのはテープスピードで4.8cm/秒のカセットから
比べるととんでもない速さで7、10号というのはリールの大きさで10号は
10インチということです。
TC9400Aは1974年購入、TCR-7は1978年頃だったと思います。
昨年TCR-7がおかしくなったので、オーバーホ−ルしたんですが20年前の
製品でもピンチローラーなどの交換部品がありました。
昔は貸しレコード店(もはや死語)のなくもっぱらFMのエアチエックに当時の私の
月収の4〜5倍の機材を使ってFMを流し録音して、語りを取ってカセットに
ダビングしたりしていました。(いまならデジタルで簡単に編集出来ますが…)
最初にCDデッキが登場して4、5年経ってから私もCDプレーヤーを買いましたが
聞いていてなんか疲れるので一旦オープンデッキに落とすとかすかなヒスノイズと
高音が抑えられて聞きやすくなるのでけっこう利用していました。
ただテープ代が高くて10号の高性能テープは38cm2トラック(片道録音)
45分のテープ代が当時一本8,000円位しました。
もう20年以上経ちますが2台とも現役でとっても良い音がします。
昔FM東京でパイオニア提供の生放送のライブが放送されていたのですが、
其のテープを聴くとデジタルでは音楽は伝わりにくいと今でも思います。
なんといっても音楽とは音を楽しむものですから…
最近なかなか腰を落ち着け音楽を楽しむ事が出来なくなったのが
残念です。最近は映像などにだまされて、部屋を暗くして純粋に音だけ
楽しむことが、出来なくなった自分を少し寂しく思います…

2016年12月30日
Uコン
皆さんUコン(ゆーこんと読みます)てご存知でしょうか?
ラジコンが登場する前に流行ったエンジン付きの
飛行機を2本のワイヤーでエレベータ(昇降舵)を操作して
ぐるぐる回る遊びでした。熟練すれば宙返りも出来ますが
私は初心者にも拘らず挑戦し35年以上前に当時10,000円
した飛行機を1日で壊したことも在りました。
(其の日は、家族が見に来ていたのでつい張りきり…)
ただ回るだけでしたがバルサを削って本体を作り塗装して
自分だけのオリジナルを作るのはけっこう楽しかったです。
最初は同級生のお兄さんたちと始めたのですが、
友達が6年でクラス別れしたころラジコン(当時は1ボタンで
前進と右回りしか出来なかった)が進化してサーボ制御
(通常のハンドルと同じ操作が出来るようになった)
の登場とともにラジコンに移行していったのでほんの
2、3年の間だったのですが…
Uコンを知っていらっしゃる方はもう4半世紀を2回くらい
経験した方で無いと…友駿関係では私が一番上みたいだし…
私もやったことが在ると言う方はぜひ掲示板に書き込み
お願いします

2016年12月24日
プラモデルその1
四方山話とタイトルしていながら殆どオーディオの話ばかりでは看板に偽り?
なので今日はこれ!
私と模型の出会いは、私がまだ小学校に上がる前、親戚の家を訪れた時
年上の従兄弟が小さい飛行機のプラモを作ってくれてそれをピース缶に
入れて大事に持ち帰ったのですが、接着剤が乾いていない内運んだので
帰って開けたら変形していました。それを自分で修理したのが、この道に
はまり込んだきっかけです。
このHPをご覧の皆様はまだお若いので(Jasonより上の人対象?Jasonn
さんすいません)知らないと思いますが、皆さんもよく知っている
プラモデルという名称はマルサンというメーカーの登録商標だったのです。
マルサンは40代の方が昔お世話になったソフトビニール人形(ウルトラマンなど)
を最初に作ったメーカーで俺はマルサンじゃなかったブルマークだったと
いう方も居られるでしょうが、実はブルマークはマルサンに居られた方が
作った会社なのです。
今でもソフビを持っている中年?の貴方!裏を見てください
マルサンの刻印なら高く売れますぞ!(売ってシチーを買おう!)
私はマルサンと記憶していますが昔ある雑誌にはマルザンと書いてありました
どっちが正しいが定かでは在りませんが○の中に三のマークでした。
プラモデルの会社は静岡が多かったですが(アオシマ文化教材、田宮模型
長谷川製作所、今井科学など)私の住んでいる下町の方にも
東京マルイ(足立区)、日東科学(江戸川区)、ナガノ(墨田区地元)
童友社(荒川区))、オオタキ(足立区)、河合商会(足立区)、クラウンモ
デル(台東区)、ミツワモデル(台東区)、山田模型(荒川区)、ユニオンモデル
(足立区)、ヨーデル模型(台東区)と沢山あったのが私をこの道に
導いた原因でしょうか?

2016年12月23日
私の今年の競馬が全て終わりました。
今年は延べ88レースも走ってくれて4勝を
挙げてくれました。
本当にご苦労様でした。
来年は出走頭数も増える予定だし
今年以上の活躍を期待しちゃいます。
最後の競馬はプラスで締めくくれたし
来年は1月から沢山走ってくれることを
(いっぱい稼いでくれる)ことを
期待して正月セールのパンフを
心待ちにしています。

2016年12月21日
BigBear音キチへの道 
スピーカー編
私がオーディオの世界に足を踏み入れたのは昭和47年頃当時勤めていた
会計事務所(多分たけのりさこさんもそうかも?)の初ボーナス30,000円
(本当は20,000だったが少ないと先生に文句言ったらあと10,000くれた…)
と父より借金して、半年間毎土、日、秋葉原に通いつめて、
プレーヤー ビクターJLB-33H、チューナー ソニーST5150、
プリメインアンプ ビクターJAS-5、スピーカービクターSX-3を
約200、000円で購入したことから始まった。(この頃を知っているのは
Jasonさん位?)今回はスピーカー編
昭和47当時は、白木のシステムが流行っていてSX-3もスプルースの
天板にドイツ、クルトミュラー製のウーファにソフトドームのツィータの
2ウェィシステムだった。
2ウェィは音の定位はいいのだが、ちょっとなかぬけの感じだったが
私は始めてのシステムに大満足だった。
しかし数年後のオーディオフェアのヤマハのブースでNS690という
3ウェイスピーカーを聞き惚れてしまったが当時1本60,000では手が出ず
数年後やっと下のNS670を購入しました。(いまでもNS690が買いたかった。
オーディオに妥協は禁物)その後、パイオニア(3ヶ月で姉に上げたので型番
忘れる)を経て同じヤマハのNS600が暫く続きスピーカーで定評だった
ダイヤトーンのDS-77Zが現在のシステムだがもう購入してから20年位経つの
だろうか?
今はもう魅力のある製品に遭遇しないので壊れない限り一生このスピーカー
で終わるでしょう。

2016年12月15日
私が開発に係わった商品
今から10年以上前のこと…
パイオニアのCLD909というレーザーデスクプレイヤー(LDP)の顧客登録が
縁で今度PFC(パイオニアファンクラブ)という消費者参加の商品企画
会議が発足するのでオーデションに参加しませんかとの誘いがあったので
レポートを提出した所クラスが初心者、少し詳しい、マニアと3つのクラスが
あったのですが、不覚にも?マニアとして企画に参加いたしました。
基本的にはLDPの商品開発ですが私はそこでターンテーブル式の
LDPの企画を提案いたしました。
当時私はレコードプレーヤーのターンテーブルの素材による音の違い
に凝っていて羊皮やブチルゴムなど色々試していて現在ターンテーブル
にも羊皮が敷いてあります。LDのディスクは重く技術者からは商品化は
無理と言われていましたが、私は熱く語り続けました。
そして数年後私に何の断りも無くターンテーブル式のLDPでは無いのですが
CDプレーヤーがパイオニアから発売されました。
パイオニアの技術者の中にはきっと一人私のアイデアを自分のこととし
出世した人が必ずいる筈です。
PFCは約3年余り活動後本社の事業の不振から活動を停止しましたが
とても楽しいひとときでした。

2016年12月12日
愛馬の名前
私の父はプランタンシチーの名付け親です
皆さん1歳馬の名前募集で色々調べて応募していますが、
自分の名前の付いた馬が走ったら嬉しいでしょう?
ストレートに名前を付けるのはおこがましいが
皆さんのHP上のニックネームなら?
タクチャシチー、デンバーシチー、ジェソンシチー、
ウタマロシチーetc.
皆さんで今度、一斉に応募しませんか?
私も勿論、応募いたします。ビックベアシチーを!

2016年12月09日
私が企画に参加した商品其の1 カセットテープ
今日は、私の長い人生のの中で一番多く係ってきたオーディオから最近は
MDやCDRに押されて片隅に追いやられたカセットテープについて…
皆さんご存知の通りカセットテープはオランダのフィリップス社が開発をし
特許を無償で世界に公開し爆発的に普及しました。
色々なメーカ(特に日本)多様な製品を開発し
発売当時はだだメモ的記録ぐらいしか使えないと思われていましたが
(ちなみに日本ではたしかアイワが最初にテープレコーダーを発売)
ソニーの21シリーズのカセットデッキ(スピーカを内蔵せずステレオに繋げる)
で音楽鑑賞にも耐えられるようになったし
ドルビー、dbx、adres(東芝)アンルス(ビクター)などのノイズリダクションの開発で
世にカセットテープが氾濫しました。
当初は今みたいにプラケースでなく紙のケースに入っていました。
どこも変わり栄えの無いデザインで私はドイツのBASFのジャケットデザイン
に採用されたり、富士フィルムのレンジ4という大昔のカセットのA.B.面の識別に
私が提案した点字がそのまま採用されました。
謝礼はたしか3,000位だったような…

2016年12月05日
競馬予想
私が競馬予想で参考にするメインは日刊スポーツのコンピ指数と競馬フォーラム
のレィティングです。数年前に数ヶ月データーを取り続け基本的に上位4頭のBOX
とレィティングを組み合わせます。レィティングは結構信頼でき人気薄激走馬が
実は指数が高かった事が随分あります。
しかし最近は色々な情報が溢れ迷い回収率が落ちています
それと友駿の愛馬の指数がどんどん上がっていくのはとても嬉しいです。
私の所有馬のトップはサイバーシチで指数最新は69ポイントでダート
クラス平均値は500万下58.4 1000下65.7 1600万下69.6 OP73.5で
数字的に1000万クラスならと、とても期待しています。
東京の2100mダート4走、全て走って2.2.2.1と今年は充分活躍してくれました。
2歳馬で来年デビューする愛馬も今年以上の活躍を期待しています。
来年は馬券は控え純粋に愛馬を応援するつもりです。
(結局賞金目当て?)←陰の声

2016年12月02日
今日はボーリングの話題など
皆さん、最近ボーリングやったことありますか?
私が高校生のころ
(ヤバイ!恥ずかしいので隠していた歳のベールがどんどん剥がれて行く…)
ボーリングが大流行でした。それ以来30余年いまだに時々やっています。休みにGCで競馬観戦だけでは…
健康の為にも…近くのボーリング場の会員にもなっているので入会当初の4.5年
前までは大会にも時々出ていたのですが、いっこうに上達しないのでいつのまにか止めてしまいました。、昨日久しぶりに行きました。けっこう最近混んでいるんですよね。
今年4回目スコアは3ゲーム137、147、167、トータル
451ピンでした。アベレージがどんどん下がっていきます。
ボーリングへ行ったらここでこれからもスコアを公表するようにしようかな。
自己啓発で少しはスコアも良くなるかも?


このコーナーでは小生の広く浅い趣味について書いていきたいと思っております。
第一回目はやはり、競馬!
私の父は、友駿の黎明期より入会しておりました。昔は確かシチーが付かなかったと思います。父の一番の活躍馬は確かダラスという名前でした。当時は私は競馬には全然興味が無かったものでした。興味を持ったのは、やはりダビスタでした。その内やはりゲームより
本当の馬が良くなり、 ダビスタで覚えた種牡馬名が友駿でも出てくるようになったので
私も参加するようになりました。父も言っておりますが、友駿の馬が活躍するようになったのは本当に最近のことで、特にこの2,3年の活躍は目を見張るものがあります。
私が始めた頃も500万も数えるほどで殆ど未出走、価格も一口5万でした。
最近、価格も手ごろになり活躍馬も増えて、ますます面白くなって来ました。
私の周りでも一口馬主を馬鹿にする人もいますが、こばかりはやっでみないとこの楽しさは
解りませんよね。日曜の特別登録、月曜の出走予定木曜の出走確定土日のレースと
1週間丸々楽しめます。これでよけいな馬券まで手を出さなければもっと出資出来るのですが・・・


戻る





inserted by FC2 system